Quantcast
Channel: BtoBサイト調査結果分析2015 –ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所
Browsing all 12 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第1回:業務上の情報源における企業サイトの位置付け

グラフはBtoBユーザーがふだん、仕事で参考にしている情報源を示したものである(図1)。 【図1】仕事上の製品・サービスの情報源(2015年) このデータは本調査を開始して以来、一貫して取り続けているもので、また、質問は本調査の回答者全員に対して行っている。 さまざまな情報源の中で「企業のウェブサイト」を選ぶ人が最も多く、他の情報源を引き離していることがわかる。...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

第2回:製品・サービス分野別アクセス率

アクセス率とは、ターゲットに占める過去1年以内に当該Webサイトに業務目的でアクセスした人の割合をいう。 図1はBtoB各社のWebサイトへのアクセス率を製品・サービス分野別に示したものである。アクセス率はサイト別に算出しており、製品・サービス分野別平均とは、当該分野に含まれる個々のサイトのアクセス率を平均したものである。 【図1】 製品・サービス分野別 アクセス率...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第3回:BtoBサイトの利用目的

図1はBtoBサイトユーザーが企業Webサイトを利用する目的を示したものである。 【図1】BtoBサイトの利用目的 最も多いのは「製品・サービスの詳細情報を調べる」(50.1%)である。およそ半数がこの目的で来訪している。 2番目は「業務に必要な情報を得る」である。 3番目は「製品・サービスの購入を検討する」である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第4回:購買検討段階別 アクセス状況

グラフはBtoBユーザーのアクセス目的を購入検討段階別に示したものである。(図1) 【図1】 BtoBサイトユーザーの購入段階別アクセス状況(2015) 購入検討の早い段階を「企画立案」段階、遅い段階を「導入の参考」段階として表している。参考までに購入後のアクセスを併せて示した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第5回:スマートフォンの利用状況

グラフはBtoBユーザーがBtoBサイトにアクセスするために使用するデバイスを示したものである。(図1) 【図1】 BtoBサイトユーザーが最も利用するデバイス もっとも多いのは社内の机の上で利用するパソコン(PC)で、ついで持ち歩いて利用するタイプのPCである。これらを併せて全体の90%を占める。 スマートフォン(6.8%)、タブレット端末(2.5%)の占める割合は小さい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第6回:BtoBサイトの問題点

グラフはBtoBサイトユーザーに対して「当企業のBtoBサイトの問題点をご指摘ください。」という質問に対する回答である。数値が大きいほど、その項目を問題と感じるユーザーが多いことを示す。元々のデータは個別企業別だが、ここでは平均値を示す。 【図1】 BtoBサイトの問題点(2015) 最も不満に感じるユーザーが多かった点は「事例が少ない」である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第6回:BtoBサイトの問題点

グラフはBtoBサイトユーザーに対して「当企業のBtoBサイトの問題点をご指摘ください。」という質問に対する回答である。数値が大きいほど、その項目を問題と感じるユーザーが多いことを示す。元々のデータは個別企業別だが、ここでは平均値を示す。 【図1】 BtoBサイトの問題点(2015) 最も不満に感じるユーザーが多かった点は「事例が少ない」である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第5回:スマートフォンの利用状況

グラフはBtoBユーザーがBtoBサイトにアクセスするために使用するデバイスを示したものである。(図1) 【図1】 BtoBサイトユーザーが最も利用するデバイス もっとも多いのは社内の机の上で利用するパソコン(PC)で、ついで持ち歩いて利用するタイプのPCである。これらを併せて全体の90%を占める。 スマートフォン(6.8%)、タブレット端末(2.5%)の占める割合は小さい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第4回:購買検討段階別 アクセス状況

グラフはBtoBユーザーのアクセス目的を購入検討段階別に示したものである。(図1) 【図1】 BtoBサイトユーザーの購入段階別アクセス状況(2015) 購入検討の早い段階を「企画立案」段階、遅い段階を「導入の参考」段階として表している。参考までに購入後のアクセスを併せて示した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第3回:BtoBサイトの利用目的

図1はBtoBサイトユーザーが企業Webサイトを利用する目的を示したものである。 【図1】BtoBサイトの利用目的 最も多いのは「製品・サービスの詳細情報を調べる」(50.1%)である。およそ半数がこの目的で来訪している。 2番目は「業務に必要な情報を得る」である。 3番目は「製品・サービスの購入を検討する」である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第2回:製品・サービス分野別アクセス率

アクセス率とは、ターゲットに占める過去1年以内に当該Webサイトに業務目的でアクセスした人の割合をいう。 図1はBtoB各社のWebサイトへのアクセス率を製品・サービス分野別に示したものである。アクセス率はサイト別に算出しており、製品・サービス分野別平均とは、当該分野に含まれる個々のサイトのアクセス率を平均したものである。 【図1】 製品・サービス分野別 アクセス率...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第1回:業務上の情報源における企業サイトの位置付け

グラフはBtoBユーザーがふだん、仕事で参考にしている情報源を示したものである(図1)。 【図1】仕事上の製品・サービスの情報源(2015年) このデータは本調査を開始して以来、一貫して取り続けているもので、また、質問は本調査の回答者全員に対して行っている。 さまざまな情報源の中で「企業のウェブサイト」を選ぶ人が最も多く、他の情報源を引き離していることがわかる。...

View Article
Browsing all 12 articles
Browse latest View live




Latest Images